という質問に対して・・
1.初期費用無し
2.在宅でできる
という条件に、もうひとつ・・
3.できるだけ、時間に縛られないもの
という条件を加えて・・
この3つの条件で副業をあたってみます!
こんにちは!
なごみちです。
先日、こんなツイートをしました。
記事によると・・
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、勤め先の経営が悪化して解雇されたり、雇い止めにあったりした人は、観光業や宿泊業を中心にこの2か月で、全国で1000人余りに上ることが厚生労働省の調査で分かったという事です。
厳しいですよねぇ・・
仕事がひとつだけだと、リスクが大きい時代になっています。
昨今の「副業ブーム」も、これからは、当たり前になって行く予感すらします。
そこで上記の3つの条件をもとに、「副業」をあたってみます。
1.初期費用無し
2.在宅でできる
3.できるだけ、時間に縛られないもの
これらの条件だと、やはりパソコンが普通に使えることが前提になりますね。
【在宅ワークと言ったら?・・】
在宅ワークの代表的なものは、クラウドソーシング。
仕事は、データ入力、ライティング、ロゴ作成、ホームぺージ作成、アプリ開発などが主なものになります。
在宅ワークのサイトとしては・・
などがあります。
他にも、自分のスキルを売りたい人は・・
CMでも有名な・・
・ココナラ
がオススメです。
これらの仕事は・・
・基本的に初期費用無しでいけそう・・
・在宅でできる・・
ここまではクリアですが・・
・気になるのは「時間」。
仕事の「締め切り」があることで、時間的制約を受けることはありそうです。
まずは、登録して詳細を調べてみて下さい。
いろいろな仕事がありますから・・!
【3条件そろっている副業は?・・】
1.初期費用無し
2.在宅でできる
3.できるだけ、時間に縛られないもの
この3条件そろっているものとすると・・
ブログアフィリエイトが良いでしょう。
・無料ブログで始めれば、初期費用はかかりません。
・もちろん在宅でできます。
・時間は多少かかっても、自分のタイミングで作業はできますし、特に時間の縛りもありません。
アフィリエイトとは、一言で言えば、広告収入を得る仕事!
アフィリエイトは、成功報酬型広告と言って、自分のブログなどで、商品を紹介して、成果が出たら(売れたら)広告収入がいくらか入るという仕組みです。
では、ブログアフィリエイトの始め方をザックリと説明します。
1.ブログを用意する
はじめは、無料ブログでいいでしょう。
無料ブログは、たくさんありますが・・
自分のオススメの無料ブログは、Livedoorブログです。
2.ブログを書く
ブログを用意できたら、テーマを決めてブログを書いてみましょう。
ブログには・・
・雑記型ブログ:複数のテーマを扱うブログ
・特化型ブログ:趣味・自分の知識・好きなものに特化して書く(例 Wifi、クレジットカード、コスメ、副業などなど、それに特化したブログ)
大きく2つの型がありますが、どちらも一長一短があるので、まずは自分に合っている方をお選びください!
3.ASPに登録する
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、アフィリエイターと広告主をつなぐ仲介役になります。
(自分=アフィリエイター) - (ASP) - (企業(広告主))の形です。
(自分=アフィリエイター)は、(ASP)に登録してある(広告主)を選んで、その商品を紹介するという形になります。
主な有名なASPは
などあります。
まずは、上記2つに登録してみましょう。どちらも登録は無料です。
ここまでできたら、ブログアフィリエイトの立ち上げは終了。
これからは、まずは毎日コツコツとブログを書くことです。
それと合わせて、勉強も必須です。
なぜなら、まだまだ続きがあるからです。
次のステップとすれば・・
自分のブログを世に知らしめる必要があります。
・SEO対策
・SNSで拡散
などなど・・
また、ブログで稼ぐ別の手法として・・
・Google AdSense などもあります。
今、ブログを立ち上げたばかりの初心者には、まだハードルが高いので、徐々に学んで、自分のブログに反映させていきましょう。
ネット上にも、たくさんの情報がありますし、機会があれば別途紹介したいと思います。
ブログで稼ぐコツは、コツコツと毎日、良いコンテンツ(記事)を積み上げていくしかありません。
ですから、ぶっちゃけ、すぐには、稼げません。
長い目で努力しましょう。
【アフィリエイトですぐ稼げる裏技は?・・】
ぶっちゃけ、すぐには、稼げません・・と言いましたが・・ちょっと裏技を!
いや、裏技といいましたが・・表技です。
たとえば、ASPの「A8.net」なら、セルフバックというものがあります。
セルフバックとは、自分で買い物などをして、報酬をゲットできるメディア限定のサービスです。
「バリューコマース」なら、自己アフィリエイトサービス『バリューポイントクラブ』という名称ですね。
中には、「クレジットカード」を作るだけで報酬が出るものや、商品を買った価格と同じくらいの報酬がある掘り出し物もありますから、要チェックですね。
自分は、日常生活で購入する物も、セルフバックで購入すると報酬がもらえるので、よく利用します。
これだけでも、ASPに登録する価値はあると思います。
おまけに、購入した商品は、自分のブログで紹介できるので、一石二鳥です。
【ブログとコラボして稼ぐ?・・】
別件の稼ぎ方で、LINEスタンプ作成があります。
クリエイターが作るLINEスタンプ数は、いまや、飽和状態になってはいますが・・
うちの「なごみちスタンプ軍団」は、いまだに地味に稼いでくれています。
ブログとコラボというのは・・
LINEスタンプの原紙をブログに使って、LINEストアにリンクさせるという使い方をしています。
どういう事かと言うと‥
下の絵(LINEスタンプの原紙)をポチッとしてみて下さい。
LINEストアに飛ぶので、そこで気に入った人は購入してくれます。
↓ちなみに参考までに、LINEスタンプの作り方は、以下を参考にして下さい。
ブログの一番下まで読めば、次ページへ送れるので続きが読めます。
興味ある方はどうぞ!
LINEスタンプ作成は・・
・自分の場合、無料ソフトを駆使して作っているので、初期費用無しです。
・在宅でできます
・ただ、時間はかかります。
必要なのは、「根気」だけです。
【将来性を感じる副業は?・・】
将来性を感じる副業として、「Youtube」があります。
動画は、これからまだまだ伸びると思います。
「5G」も徐々に普及していくでしょうからね。
ただYoutubeで収益化するには、条件があって・・
①チャンネル登録者数1,000名以上
②過去12か月の動画再生時間4,000時間以上
にならないと収益が発生しないと言われています。
動画を撮って、編集して、アップする・・
慣れないと、かなり時間を要することになりそうです。
しいて言えば、動画編集の技術は身に付くかもしれません。
将来的には、使える技術になると思いますから、馴染んでおくのはgoodです。
もし、動画に興味があるという方は、早めに参入してみて下さい。
【まとめ】
1.初期費用無し
2.在宅でできる
3.できるだけ、時間に縛られないもの
この条件の副業で・・
(1)収入を早めに手にしたいのなら、アウトソーシングですね。
ただし、収入は決められた金額になります。
(2)将来的に大きく稼げる可能性があるものは・・
・アフィリエイト
・Youtube
ただし、毎日コツコツと更新していくという条件付きです。
自分的には(2)の方ですね。
将来のために、何らかの仕掛けを作っておきたい気持ちがあります。
これからは、年金も当てにできないですから・・。
他にも、稼ぐ方法はたくさんあると思いますが・・
どの副業にも共通して言える「成功するコツ」は・・
「コツコツ、コツコツと毎日やり続ける事」
途中でやめてしまうから失敗になるのです。
成功するまで、続ければ失敗ではなくなりますから・・!
ここまで、読んでいただきまして、ありがとうございました!
↓よろしければ下の絵を「ポチっ」と、清き1票をお願いします!
コメント