【運営者プロフィール】
運営者:なごみち
Webコンテンツ制作
長野県出身
【システムエンジニア時代】
初めまして、なごみちと申します。
50代です。
上の似顔絵を、2020年末に「若作りバージョン」から「年相応バージョン」に変更しました。
似顔絵が、本人と似ているかどうかは・・さておき・・
私は以前、ある大きな組織のコンピュータ部門で、小さな、小さな歯車のひとつとして、30年ほどコンピュータのシステム開発や運用に携わってきた元システムエンジニアです。
この組織のコンピュータシステムは、24時間365日止まらずに動いています。
なにかトラブルや不具合があると、夜でも休日でも対応しなければなりません。
そんな日々を淡々と繰り返してきました。
【人生を考えるお年頃?】
50歳を過ぎてくると、人生やこの先の事をいろいろ考えるお年頃になりましてね。
「定年」という終わりが来るまで、このままこの会社にいたとしても・・
「なりたい自分になれない」というか・・、
「ここでは、この先なりたいものが無い」というか・・、
なんか先が見えちゃったんですよね。
【一念発起して独立起業!】
そこで、その会社を早期退職して、独立起業!
まだ何のプランもできていないうちから、開業届けだけ出して・・(笑)
元上司に無謀と言われましたが・・、
定年がある以上、遅かれ早かれ同じ立場になるのではないかと・・・
皆さんは、定年後はどうしますか?
人生100年時代、まだまだ働く必要はありそうです。
年金も当てにできそうにありませんしね。
成績が良くも悪くも、毎月淡々と給料をもらっていたサラリーマンにとって、「自分で稼ぐ力」を身に着けることは、これからの時代を生き抜くには、「必須事項」だと考えます。
年を取って、いずれ放り出されるのなら、気力・体力がある若いうちに、具体的に動いていきましょう!
【意識を変える!】
独立起業して、「最初から順調いく」なんてことは、これっぽっちも思わない方がいいです。
最初なんか、ぜんぜんダメでしたから・・
そこで、諦めてやめてしまう人も結構いると聞いています。
今でも、「うまく行くにはどうしたら良いか!」「もっと良くなるには何をすれば良いか!」、日々、自問自答の繰り返しです!
「生きる」から「生き抜く」に意識を変えていく必要があるのです。
そんなつたない自分の経験や思いを、当サイトで発信して、少しでもどなたかの、お役に立てれば幸いです。
【LINEスタンプ】
LINEスタンプを作って見ました。
なごみちのLINEスタンプはこちら!
ちなみに、「無料ソフトで作るLINEスタンプ作成方法」を教えちゃいます!
1.LINEスタンプの作り方
2.動く! アニメーションLINEスタンプの作り方
【応援サイト】
資格・副業・転職。人それぞれ立場は違いますが、これからは「収入の口」が複数必要な時代になっていきます。「自分らしい生き方」を求め、通り過ぎていくチャンスをつかまえてみましょう!
パソコン・スマホ・タブレット! 時代に乗って、上手に使って! IT人生「ほっ!」といっぷく!
今日も元気だ!ゴルフをやろう! ゴルフ、エンターテインメントでエンジョイらいふ!
選手たち ただいま成長中! 「ミニバス家族の一喜一憂」を応援するサイト!
お祝い、記念日、誕生日、クリスマスにお正月、たまには自分にご褒美も!1年の季節のイベントを盛り上げる、お気に入り商品をNetでGet!
様々な食べ物を様々な角度から探究するブログ! 「あっ 今日これ食べよう!」と思っていただけたら幸いです!!
信州を「触れて・見て・勉強する」「信州信濃のtouch・show・勉!」
別の書き方をすると、「信州信濃の立小便!」 ちょっと用足しに、当サイトに立ち寄ってみて下さい!
でも、立小便は禁止ですよぉ~!(笑)