安保法案 衆院本会議を通過!
日本の集団的自衛権に関連する安全保障関連法案が7月16日、衆院本会議を通過した。
歴史は繰り返す!
遠いはるか昔から、
いくら人間が進化してきたとしても・・・
また、人間に理性があったとしても・・・
「人間も動物であるからだろう。」
人間は、いまだに「戦う」という本能を強く持ち合わせているようだ。
それは、大臣だろうが凡人だろうが・・・。
歴史のなかで、
あるところでは、戦いに勝って新しいものが生まれ、
あるところでは、戦いに負けて衰退し、
あるところでは、戦いに勝って繁栄し、
あるところでは、戦いに負けて滅びる。
人類の歴史の中で何回も出てくる光景、まさに歴史は繰り返す。
その度に多くの犠牲が出ることがわかっていながら、自分たちの利益のために繰り返す。
なんて愚かなのだろう。
安保法案 !
巷で話題の安保法案。
また、歴史を繰り返そうとしている。
敵が、味方の所に攻めてきたら、助けなくてはいけないし、やられっぱなしになる訳にいかない。
だから、武力に対しては武力でという考え方??
もっと精神的レベルの高い解決方法を議論するより、その方が手っ取り早いから??
どこかの国の誰かに言われたから??
安易な考え方だ。
☆憲法の解釈がどうだこうだ??
憲法たるもの、無理やりプラスにもマイナスにも解釈すべきではないと思う。
素直に、見た通り、見たまま、しないものはしない。
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
☆抑止力になる??
かえって標的にならないように願う!
☆国民にこれからよく説明し理解を求める??
国民の多くは、毎日の生活でいっぱい、いっぱいだから、政府が説明し続けたとしても時間が立てば、国民の聞く耳はシャッターが下りてきて、最後は政府が、なし崩し的に国民の理解が得られたことにしてしまうだろう。
世界へアピール!
日本のトップの皆様方は「日本は戦争をしない国」ということを、どれだけ世界にアピールしたのだろう。
そのことで、世界にどれだけ影響を与えられたのだろう。
皆、同じ地球にいる事を!
もし、地球が沈めば、すべての戦いは、すべて無駄な労力ということを!
もし、地球が沈めば、国も、人種も、宗教も何も関係ないということを!
なぜわからないのかが、わからない。
どうみてもおかしいだろ!
世界的に上げるのは、武力でなくて、精神的レベルであってほしい。
未来に向けて、人間はもっと進化すべきだろう!
日本の政治 素朴な疑問?
日本のトップの皆様!
何を隠しているのですか?
違憲とわかりながら、強引とわかりながら、
何を急いでいるのですか?
素朴な疑問です。
夢なき者には成功が無い!!
憲法の解釈がどうだこうだと言うことよりも、
「武力なしで世界を平和にすること」を、まずは本気で議論すべきだと思う。
世界から「戦争」という文字をなくす。
なぜ、そこに本気で立ち向かわないのでしょう。
しかし残念ながら今の日本は・・・
「そんな夢みたいなことを言っていたら、そんな夢ばかり追っていたら、政治なんか出来やしない。」と言う政治家の声が、私には聞こえてくる。
『夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。』
(吉田松陰)
どう生きるか!
人は 成長したいと思う動物だそうです。
成長するためには、自分の理想像を持ち、そこに近づこうとする。
そこに行けなくとも、今より近づく。
だから、大きな理想の方が今より進みやすいそうです。
「戦う」という本能に流されるか。
「成長するため」に理想に近づこうとするか。
あなたは「理性ある人間」としてどう生きますか?
コメント